忍者ブログ
完全フィクション
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土手を歩けば、月が綺麗で。もう君に月が綺麗だなんて言える筈も無く。残り少ない時間の中で、取り返しの付かない離れた心の距離を、そして今まで感じて来た喜びや悲しみ、その全ての余韻を味わうかのように、寒空を見上げながら歩いた。それはまるで特急列車が終着駅に辿り着くその直前の線路を徐行するかのように、君はしっかりと前を向いて、僕は時折歩いていくその足を眺めながら、ただ、何も言わずにあてども無く歩いていた。

君が微笑む。眼差しは前を向いたままで。

「楽しかったね。」

「うん、楽しかったよ。」

「終わりだね。」

「うん。終わりだよ。」

ちゃんと終わらせられるという事は、ある種幸せなのかもしれないと思いながら。

「間違ってなかったよね?」

君が呟く。

「うん。素晴らしい出会いだったと思う。」

過去形が白い吐息に混じって消える。

君の手を取り、手を繋いで歩いた。

君との最後の道を、本当は泣きながら。

夜空には雨のような流星群。

もしも雨だったら涙をごまかせたのに。

君も泣いている。涙は拭かないよ。

最後に温もりを忘れないように。

どちらとも無く抱き締め合って口付けた。

震えている君はとても綺麗で。

「愛し合っていても、離れなくてはいけない時もあるんだね。」

そう言って君は、泣きながら笑った。

その笑顔は、誰よりも素敵で。

僕は忘れない。

君が愛して止まない、この世界の美しさを。

流星降り注ぐ寒空と澄んだ空気の美しさを。

言葉なんて本当は要らなかった。

いくら言葉を紡いでも、君への想いには足りないから。

願わくば君も忘れないで欲しい。

そしてこの別れの淋しさが、流星と共に流れてしまえばいい。

いっそのこと、恨んでくれたら。

悲しいけど楽かもしれないのに。

この別れを僕のせいにしても構わないから。

僕の事を永遠に嫌ってくれて構わないから。

だから、忘れないで。

君の記憶から消えて薄れてしまう方が切ない。

壊れてしまいそうな君の細い身体を、もう一度だけ



抱き締めた。



土手を歩けば、月が綺麗で。もう君に月が綺麗だなんて言える筈も無く。残り少ない時間の中で、取り返しの付かない離れた心の距離を、そして今まで感じて来た喜びや悲しみ、その全ての余韻を味わうかのように、寒空を見上げながら歩いた。それはまるで特急列車が終着駅に辿り着くその直前の線路を徐行するかのように、君はしっかりと前を向いて、僕は時折歩いていくその足を眺めながら、ただ、何も言わずにあてども無く歩いていた。
PR
ガガギギガガ…

「うーん、油が切れて来たみたいだね。注してあげるよ。」

「アリガトウ。」

「その代わり、終わったら僕にも油注してね。」

化学は発展し、UFOなんて当たり前の時代。
時計職人なんかの歯車技術が劇的に発展して、
機械といえば何かと歯車を複雑に用いて作られている。

基本動作に関しては、複雑なコンピューターなんかよりも
歯車を細かく組み合わせた方が、手っ取り早くて良い。
もちろんそれはコンピューターにもメンテナンスが
必要なように、こうやって定期的に油注さないといけないけど。

僕らのようなサイボーグを作り出すことに成功したのも、
歯車職人の繊細且つ複雑な技術のおかげに他ならない。

時計職人からサイボーグ職人へ。それは当然の流れ
だったと思う。動作を歯車に頼る分、サイボーグにも
感情が持てるぐらいにまで、コンピューターで制御
する事が出来るようになったのだ。単純と複雑の
共生が、僕らサイボーグを人間に近付ける事になった。

感情を持つ事でロボット三原則とか言う人間に
対する服従が破られるのでは無いかと懸念され、
問題視されたらしいが、普通は誰とも争いたく無い。
喧嘩はあれど、感情を持つ事で僕らサイボーグは、
人間が人間に雇われるように、合理的に従うようになった。

独立しているサイボーグだってもちろんいるし、
最近ではサイボーグの歯車職人なんてのもいるらしい。

人間にもサイボーグ技術が役立っているみたいで、
手足を事故や病気で失った人の義手義足や、
ダメになった部分のサイボーグ化をする事で
随分と人間も長生き出来るようになったようだ。

死ぬ前に出来るだけ自分の記憶を死ぬ前に
データ化しておいて、サイボーグとして
生まれ変わった人までいるらしい。

はるか昔なら映画や小説、アニメや漫画の世界の
中にしか無かったサイボーグも、現代では当たり前だ。

「そのうち、子供なんかも生まれたりするようになるのかなあ。」

実際、子供が生まれなかったりして、サイボーグを
養子として引き取る家もあるらしい。誕生日には
定期的なメンテナンスをして『成長』させるそうだ。

皮膚に至るまで、人工でかなり人間に近付ける事が
出来るようになったからこその関係だとおもう。

実は今、僕は人間の女性に恋をしている。
だからいつか一緒になれたとしたら、
子供が欲しいなあなんて思ったりして…。

「何ヲ人間ミタイニ顔ヲ赤クシテ照レテルンダイ。」

しまった、顔に出てたみたいだ。
うわあ、恥ずかしいな。
まああれだ、創作意欲とかそういうのめんどくさいので
適当に書いていたらいつの間にか癖になっちまったわけだ。

俺はそう言う事が多くてねえ。きっかけは大したこと無かったりしても
いつの間にかハマっちまうとそのまま狂ったように淡々と書き続ける。

歌なんかでもちょっと捻じ曲がっててねえ。
最初嫌いだった曲をふとした時に好きになっちまうと
普通に好きになった曲よりも好きになっちまったりしてね。

人なんかでも一度好きになっちまうとずっとぞっこんさ。
相当の事が無い限り嫌いになることは無いよ。
ただね、それにはボーダーラインが自分で決まってて
それを越えちまうと何年重ねようがゴミクズになっちまうのさ。

まあ当然そのボーダーラインは人間としての基本的な事だから
別に厳しくも無いと思っているんだけどね。

相手にとってはどうやら何をしてもいいと思われちまうんだなあ。
難儀なもんで。いやーまったくそんな訳無いのにね。

こっちだって人間だから、嫌いなものもあれば怒る時もある。
ちょっと勘違いさせちまうらしいんですな。優しくもないってのに。

こっちとしては当たり前の事を当たり前に守ってくれれば
別に嫌う事なんてありゃしないのにねえ。

人間てのは甘えられる人間を見つけると縋り付いて甘えたくなるみたいで。
まあそれが悪い事だとは思わないんですが、それをどこかで勘違いして
一生会わなくなった奴もチラホラいたりしてね。それでもまだ回りに
残ってる人間がいてくれるってのは幸せなもんですよ。

人はね、自分の話は聴いて欲しいけど、人の話は聴きたくない。
自分は人に好き勝手言いたいけれど自分は言われたくない。
勝手なもんです。自分がされて嫌な事を人にする道理は無いんですがね。

これがまたね。そういう人間が結構多いんですよ。
まるでそれが一番多い人種なんじゃないかって思うぐらいにね。

自分の自慢もしたいし、人に認められたい。金が欲しい。上の立場でいたい。
今上げた全部、本当の幸せには程遠いものなんですがね。
これがなかなか気付かないのか気付きたくないのか。
とりあえず目の前の欲望を満たす事が先になっちまう。

いやはや人間ってのは感情持ったがゆえに難儀なもんですよ本当に。
みんなどんないい所に就職したとしても、決まって悩むのは人間関係ですな。
仲良くやればいいのにね。自己顕示欲の強い奴が多くて困る。
自分だけ甘い汁を吸いたい奴が多すぎるんでしょうな。

うまく行くわけ無いんですがね。
神保町で本を買い漁り、うんざりするほど古本屋を巡った後、
喉が渇いたので地下にある喫茶店に立ち寄った。

いつもなら誰かを横に入るこの店だが、今日は一人、
戦利品とスマートフォンで時間を潰しながら、いつもの
冷しぶれんどとコニャックショコラを注文して待つことにした。

「そういえばなんでスマートフォンってスマホって略すんだろ。
スマートフォンならスマフォじゃん…。」

ブツブツと呟いてみる。それはさておき。

ちょっと前まではミルクとガムシロップとメイプルシロップが
一緒に出てくるのでそれを適量入れて楽しんでいた。

最初は白と黒のコントラストと苦味を楽しみつつ、
それから甘味が均等になるように良くかき混ぜて飲んでいた。

琥珀色のロマン。

しかしながら最近は専らブラック。コニャックショコラの上品な
味わいと甘みをブラックの苦味でリセットしてから、何度も
初期衝動的な美味しい喜びを味わうことにしている。

この後はどうしようか。神保町と言うとカレーが有名だが、
あのバターソースのようなまろやかなカレーソースの風潮は
個人的な好みとしてはいただけない。カレーはスパイシーであるべきだ。

何故だかカレーに関しては実家の味を越える外食を味わった事が無い。
これがおふくろの味と言うものか。元はインド料理なのにね。

外国が出て来たから思うのだが、地球の反対側に穴を掘って、
突き抜けた先に手紙を放り込んだとしたら、果たして届くのだろうか。

もちろんマントルは無いものとする。重力がやっぱりあるから
真ん中で止まってしまうのだろうか。それともこちら側からの
落下速度の慣性で、手紙が凶器と化したらとんでもないことになる。

何より紙で手を切ったりするし、慣れてる奴は割り箸ぐらい切ることも出来る。
それが地球の反対側まで落下(?)した先の速度は恐ろしい事になる。
そうするとクッションやら網やら用意しても突き抜けるだろうな・・・。

いや、その前にまずそこまで穴が掘れるかが問題となってくる。
リアリティと妄想幻想の狭間で、あーでもないこーでもないと
一人目の前の戦利品に目を通すようで通せていない
思考のループに陥ったまま、いつの間にか珈琲が無くなっていた。

飲み干してしまったか。お代わりを頼むとしよう。
ここの喫茶店は、お代わりが半額だからありがたい。
ウェイトレスの声を掛けて、お代わりを注文する。

俺はこのくだらない時間が好きだ。
喫茶店とは、怠惰に時間を潰す為に存在するのだ。
とうとうここまで辿り着いてしまった。
時計を見ると、いつの間にか壊れて止まってしまっていた。
必要の無くなった時計を付けている事に意味は感じないが、
捨ててしまうのも勿体無いのでそのまま着けたままにする。

あれからどのぐらい歩いたのだろう。どれだけの人間を
置き去りにして来たのだろう。気がついたら一人だった。
けれども別に後悔は無い。手を差し伸べるつもりは無かったし、
立ち止まりたい人間は自分でそうしているのだからそれでいい。

日差しの無い曇り空が続いている。誰にも理解されないのなら
それでいいとただ自分を奮い立たせて歩いて来たのだ。

目の前には大きな城が建っている。ここに辿り着いた事は
当初の目的でもあり、ゴールでもあるのだが、これで終わりではない。

城の門をくぐり、天守閣に向かう。辿り着いて外を見ると、
何も無い砂漠が続いている。ここから世界を広げていくのだ。

「Never Ending Storyみたいだな。ファルコンはいないけど。」



「会社を設立して、運営していくなんて、そんなものだよ。」

独立祝いに飲みに誘ってくれた大恩ある社長はそう言った。

「そんなものですか。」

社長にとって馴染みのある、大切な好物だと言っていた
メロウコズルをちびりちびりと飲みながら、耳を傾け続けた。

「美味いかね。」

地元の酒を美味しそうに飲む俺を嬉しそうに眺めながら、
自分自身も味わって飲んでいる。肩に手を置かれる。

「今夜は格別に。」

立場は違えど、同じ目線に見てくれた、それでいて一生
追い抜く事は出来ないであろう社長の背中を横目で追いながら、
歳喰って小さく、丸くなっちまったなあと、一緒に会社を盛り上げて来た
我らのリーダーに対して失礼な事を思うのだった。当然、愛着を込めて。



俺の砂上の楼閣は、一体どんな箱庭を作り上げていく事が出来るのだろうか。
きっと社長は、盆栽でも眺めるかのように、俺の箱庭を見届けてくれるだろう。

さあ、ここからが俺の本当の始まりだ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
耕助
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/01/14
職業:
フリーター
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
夢人に付き合わされた哀れな若輩者
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]